【連載】チャクラ入門講座#03_第2チャクラとは?第2チャクラについて徹底解説。

エネルギー/スピリチュアル系


※この記事は広告を含みます。

こんにちは。

美尻・くびれ・美ボディ作りの専門家

心身の健康のためのヨガ講師

Saoriです。

都内を拠点に、全国を対象にオンラインレッスンや講座

美尻・美ボディ作りに特化したインストラクター育成を行なっています。

《ボディメイクヨガFINESTサロン情報》

当サロンでは

女性らしい曲線的なボディラインの美しさはもちろん

過度な食事制限等なく、上がったバスト、くびれ、丸く上がったお尻…

魅力的で曲線的な美ボディ作りをサポートします。

加えて

ただ見た目が美しいだけでなく

疲労や老廃物を溜めない身体作りをサポートします。


見た目が整うと同時に、肩こり、首こり、頭痛、腰痛、骨格の歪み、骨盤周りの歪み、むくみ、便秘、PMS、冷え…等々

様々な不調を予防・改善することができます。

当サロンには10〜80代までの生徒様がいらします。

年齢も現状も関係なし!!


不調改善はもちろん、お顔から足先まで美しく整えます。

あなたの美と健康・ボディメイクを丁寧にサポートします。

SAORI
SAORI

今日は
第2チャクラを徹底解説します。

「チャクラって何?」

と思う方は、こちらの記事をご参照ください。

チャクラを理解した後に、今回の記事を読むことをオススメします。

【関連記事/チャクラとは?】

【第1チャクラ解説はコチラ】

第1チャクラが整うことで

エネルギーは第2チャクラへ上昇します。

第2チャクラとは?

第2チャクラは

情緒的な健康、性生活における健康、生命力、生きる喜びをつかさどるチャクラです。

具体的には

情緒・欲求・性的関心・官能性・感情や喜びに関わります。

情緒的・性的な健康、生命力、生きる喜びとは

・人生のあらゆる場面に楽しさを発見する

・人生を楽しむ / 人生を楽しく生きようと創意工夫する

・自分の外見的な美しさや、性的な魅力を育む


・髪、肌、爪、体型を管理し、自らの性の輝きを放つ

・自分の感情に蓋をせずに受け入れる

・自分が魅力的に見える洋服を楽しむ

・自分自身の成長や心に必要な贈り物を与える

・ロマンティックな時間を楽しむ

等々に関係します。

第2チャクラは

あなたの個性を発見するための

楽しい遊び場で

実験室のようなチャクラです。

「これをしたらダメ」

「あれをしたらダメ」

というような制限がなく

好奇心旺盛に物事にチャレンジし

何が自分に向いているのか

自分は何が好きなのか

実際に体験を通して感じていきます。

その体験や経験が自信へと繋がり、あなたの個性や能力を解放します。

第2チャクラの位置と色

第2チャクラは下腹部に位置し、チャクラの色はオレンジ色です。

第2チャクラは

スヴァディシュターナチャクラ

または

サクラルチャクラとも呼ばれます。

第2チャクラの身体的健康

第2チャクラが担う身体的部位は

・視覚

・聴覚

・味覚

・触覚

・嗅覚

・生殖器

・膀胱

・腸の下部

です。

第2チャクラが弱すぎても、活性化しすぎても

これらの部位に悪影響が出る可能性があります。

例えば

生殖機能に問題が生じたり(不感症やED、膀胱炎等)

視覚、味覚、聴覚、触覚等に関わる不具合が起きる可能性があります。

心当たりのある問題が続く場合は

第2チャクラを整えることを始めましょう。(後半で解説します)

第2チャクラの精神的健康

第2チャクラが担う精神的健康は

・生きる喜び

・心の底から湧き出てくる人生への欲求

・自ら何かを創り出したり、表現したいという意欲

・肉体的な喜びへの欲求を駆り立てる

・情緒的な達成感への欲求を駆り立てる


・あらゆる喜びへの気づきを高める

・楽しさや喜びのセンサーが敏感になる

等々です。

第2チャクラが弱すぎても、活性化しすぎても

これらの情緒に悪影響を及ぼす可能性が高くなります。

第2チャクラが安定している場合、これらの情緒はすべて満たされます。

これらの情緒が満たされることで

生きることへの関心と生命力が強くなり

自分の個性、感情を通して

自分とは何か?

そして

自分にとって、人生とは何であるのかに気づき


自分の感情に蓋をせず、まっすぐに自分の道を切り開くことができるようになります。

第2チャクラについて

第2チャクラは

感情的・肉体的な喜びを問わず

人生を素晴らしいものにするための能力を活性化させます。

そして

それを創り出し、表現し、楽しんで生きていけるように導きます。

第2チャクラが安定している状態は

心と身体のバランスがとれていて


常に心は穏やかで、身体も快適なイメージです。

第2チャクラが安定すると

自分の中にある優しさや愛情が活性化します。

自分の個性や素晴らしさを目覚めさせ、解放し、想像力が刺激され

その感情に正直で

責任のある方法で自らを表現、創造しようとします。

第2チャクラが整っている時

第2チャクラが整っている時は

以下のような身体的・精神的安定を感じることができます。

皆さんも、いくつ当てはまるかチェックしてみてください。

自分は、人生で、より良いものを手にいれることができるという感覚がある

人生への欲求と情熱がある

心と身体のバランスがとれている感覚がある

自分の感情を自由に表現できる

喜怒哀楽を感じ、それを表現できる(感情に蓋をしない)

ユーモアがある


・人や自分に誠実

日常の様々な場面で創意工夫することができる

自分の性的な魅力を理解できる

自分の魅力を表現できる


・自分の可能性を信じることができる

・自分を信じることができる


・自分の外見や内面の美しさを育むことができる

等々…

第2チャクラが整うと

ヤル気や情熱、創造性に満ちるだけでなく

自分の内面・外見的な魅力を楽しみながら育むことができるようになります。


恋すると、心がワクワクして

メイクしたり、髪型を変えたり、おしゃれすることが楽しくなりますよね。

いい香りの香水をつけたり

ボディクリームで丁寧にスキンケアしたり

可愛い下着を身につけたり…

楽しみながら自分の性を育むことができます。

これは、まさに、第2チャクラが活性化している証拠です。

第2チャクラのバランスが乱れている時

第2チャクラが乱れている時は

以下のような身体的・精神的不安を感じやすくなります。

自分の感情を無理にコントロールしようとする

・自分の感情に蓋をする、無視する、我慢する

心ではなく、頭で生きるようになる

自己否定がとまらなくなる

自分に与えることを拒絶する (どんなものであれ本当に欲しいものを買えなくなる)

・何事も、実用性のみを重視するようになる

恋すること、愛すること、愛されることを拒絶する

・自分や他人に優しくすることができなくなる

・自分の願望を無視し続ける

・拒食症や過食症になる

・うつ病を発症する、またはうつ病が悪化する

・性機能障害が起こる

・○○依存症になる

等々…

このような症状がある場合

または

第2チャクラのバランスが乱れている可能性があります。

いくつも当てはまる場合は

深刻なバランスの乱れを招いている可能性があります。

このような場合は、第2チャクラを癒すことに取り組みましょう。

具体的な整え方は、記事の後半で紹介しています。

第2チャクラが活性化しすぎると起きる問題

第2チャクラが活性化しすぎると

以下のような身体的・精神的問題が生じます。

ギャンブル依存症になる

・性依存症になる

タバコやお酒の依存症になる

婦人科系トラブルが増えたり、悪化する(子宮系)

男性機能にトラブルが増えたり、悪化する(ED等)

外見に強いコンプレックスを抱き、自己嫌悪が止まらなくなる

浮気、不倫等、非道徳的な行動が増える


・無気力、無能力状態に陥る

等々…

各チャクラは開きすぎても弱すぎてもバランスを崩します。

開きすぎたチャクラは、鎮静化する必要があります。

第2チャクラがバランスを崩す原因

第2チャクラがバランスを崩す原因は

以下のような出来事に起因します。


お金のブロックがある (本当に欲しいものを買うことを躊躇してしまう)

生きることだけに精一杯な状況が続く (その日暮らしのような生活)

性的、官能的な経験が抑圧されたまま生きる

否定的な家族、友情関係で育つ

何事にも遠慮ばかりしてしまい本音を言わない

自分の感情を無視、否定する

自分の感覚を無視、否定する

自分の感情を常にブロックして周りに合わせている


・心の幸せより、頭で実用性ばかり考えてそれを優先する習慣

等々…

自分にとっての

安定、安心、安全の感覚を脅かす条件で

第2チャクラはバランスを崩します。

第2チャクラの整え方

第2チャクラは日頃のケアで整えることが出来ます。

具体的には…

ロマンティックな気持ちになれる映画やドラマを観る

上質な食器やカラトリーで食事をする

魅力的な写真を撮影してもらう

上質なバスタオルを使用する

上質な部屋着を着る

朝日や夕陽を眺める時間をつくる


上質で気に入った衣服を身につける

心のこもった手紙を書く

生花を飾る

お風呂でキャンドルを炊く

雨の日に散歩する

雨に濡れることを楽しむ

自分が魅力的に見える新しい髪型に挑戦する

自分が魅力的に見える新しい服装に挑戦する

海、山、川、湖など、自然の中でゆっくり過ごす

部屋の模様替えをする

虫歯の治療をする

口内環境を整える(クリーニング等)

体型管理が必要なら運動を始める

お気に入りのアロマをたく

・美しい音楽を聴く

・美しいアートを鑑賞する

・ベランダの椅子やハンモックでのんびり過ごす (1人または心許せる人と)

等々です。

できることから始めましょう。

第2チャクラを整えるヨガポーズ

ヨガのポーズでも第2チャクラを活性化することが出来ます。

第2チャクラは下腹部と関係するため

下腹部を刺激できるポーズがオススメです。


・舟のポーズ

・半分の船のポーズ


・合せきのポーズ

・橋のポーズ

・三角のポーズ


・バッタのポーズ

・コブラのポーズ

・プランクポーズ


・丹田呼吸

等々…

まとめ

第2チャクラが整うと

人生への情熱と欲求に溢れ

情緒的・官能的健康、心身のバランスがとれた

心地のいい日々を送ることができるようになります。


そして

自分の感情を素直に受け入れ

自分を信じ

自らの人生に必要なものを表現・創造できるようになります。

では第2チャクラについてまとめます。

・キーワードは「情緒的な健康」「性生活における健康」「生命力」「生きる喜び」「創意」

・位置は下腹部

・色はオレンジ色

・身体的には、視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚、生殖器、膀胱、直腸に影響

・精神的には、生きる喜び、情緒的喜び、性的喜び、ロマンス、感情、愛情、創意性に影響

第2チャクラが乱れていると感じたら

紹介した方法の中からすぐに取り組めることを試してみてください。

すぐに取り組めそうなことの例で言うと…

第1チャクラの記事で紹介したように

もし、お部屋の整理整頓が完了していたら

ゆっくりお風呂に入り、上質で快適な部屋着を着て

自分自身が心身ともにリラックスできる状態で

ロマンティックな映画を鑑賞することをオススメします。

美味しい飲み物や軽食を素敵なお皿に飾ったり

生花を飾ったり

そんな環境で鑑賞するのもオススメです。

それ以外でも、取り組みやすいものから始めましょう。

第2チャクラの解説はここまでです。

次は第3チャクラの解説でお会いしましょう。


当サロンのレッスン・講座情報は、公式ラインまたはインスタグラムで配信中です。

最新のレッスン情報、質問、お問い合わせは公式ラインからお気軽にお声がけください。

(※営業ラインは固くお断りします。)

友だち追加

【関連記事】

第2チャクラについて、少しでも理解が深まれば嬉しいです。

ご愛読ありがとうございました。

Saori


コメント

タイトルとURLをコピーしました