国内旅 【鳥好きの楽園】白孔雀も飼育!落ち着いて鳥を観察できる穴場!飼育数300羽の久留米市鳥類センター。 ※この記事は広告を含みます。 今日は、鳥好きの皆さんに知ってほしい魅力的な場所を紹介します。それは...福岡県久留米市にある鳥類センターです。 様々な鳥達や動物が飼育されている久留米市鳥類センター。鳥の観察や、餌やり体... 2025.07.13 国内旅
国内旅 【初めての上高地③】上高地行きバスターミナルまで車で15分!天然温泉が気持ちいい快適な宿紹介♪ゲストハウス星空のあかり。 ※この記事は広告を含みます。 今回の記事は、前回の記事↓の続きでお宿編です。 松本市内にはホテルがありますが...できれば上高地行きのバスターミナル近くに宿泊したい!上高地の中のホテルに宿泊する... 2025.07.12 国内旅
国内旅 【初めての上高地②】夏休み前!大雨予報の日に上高地トレッキング行ってきた! ※この記事は広告を含みます。 今回の記事は、前回の記事↓の続きです。 上高地までの最安値アクセスはエアトリバスです。高速バスの通常値は片道3500〜4000円程度ですが、エアトリバスは最安値2800円〜予約... 2025.07.12 国内旅
国内旅 【車なし!宗像大社から大島】滞在時間2時間!宗像大社沖津宮遙拝所→御嶽山展望台→御嶽神社→宗像大社中津宮へ!宗像三女神巡り! ※この記事は広告を含みます。 福岡空港から宗像大社へ向かい参拝後、急遽大島にも行くことにしました。宗像三女神巡りに変更です!^^今日は、車無しで宗像大社から大島へ向かう方法と大島での観光を記載します。今回は↓の記事の続きです。 ... 2025.07.05 国内旅寺社巡り
ブログ 【那珂湊駅の駅猫】会えたらラッキー♡ミニさむちゃんに会いに行こう♪ ※この記事は広告を含みます。 【関連記事】国営ひたち海浜公園から那珂湊おさかな市場に100円で行く方法 車無し!茨城観光〜!国営ひたち海浜公園から那珂湊おさかな市場に行ったあとは、徒歩で那珂湊駅へ向かいました。知ら... 2025.06.10 ブログ
国内旅 【初めての上高地①】東京駅から上高地へ!上高地バスターミナルに1番近い駐車場は?チケットは当日買える?大雨予報の平日に上高地トレッキング行ってきた!東京〜松本到着編。 ※この記事は広告を含みます。 7月の夏休みが始まるシーズン前に、友人と東京駅で待ち合わせして上高地へ行ってきました。初めては分からないことだらけ。旅の計画中のハードルが高かったので、旅記録と上高地までのアクセス方法をどちらも... 2024.11.21 国内旅
国内旅 【博多うどん】博多駅から300歩!博多で朝から飲めるうどん居酒屋。 ※この記事は広告を含みます。 福岡出身の自分としては、柔らかい麺が大好きなのですが...ちらほらと「柔らかすぎる麺が苦手!」という声も聞きます。「博多うどんの出汁は好きだけど、柔らかすぎる麺がちょっと...」そのよう... 2024.11.20 国内旅東京グルメ
東京グルメ 【秋葉原で極上油そば!】新・秋葉原名物!旨辛ニラそば!百年本舗秋葉原総本店で食べてきた! ※この記事は広告を含みます。 人生初の油そばを食べました!今回行ったのは、百年本舗秋葉原総本店!何でも最近、噂の旨辛ニラそばという魅力的なメニューがあるそうで行ってきましたー♡ 百年本舗秋葉原総本店 ... 2024.11.14 東京グルメ
国内旅 【久留米で食べれる博多うどん】1度は食べたい博多の味!地元民が愛する味を試してみよう♡ ※この記事は広告を含みます。 博多やりうどんはチェーン店展開しているので、様々な場所に店舗があります。西鉄久留米駅1階にも、リニューアルした「博多やりうどん」があります。福岡空港や西鉄天神駅にも店舗があります。今回は、久留米帰省時に... 2024.11.13 国内旅
国内旅 【福岡空港から宗像大社に行く方法】電車とバスで宗像大社へ!天照大神の三女神をご参拝。日本有数のパワースポットへ出かけよう♪ ※この記事は広告を含みます。 先日、福岡空港から宗像大社へ参拝し、大島まで行ってきました。最近読んでいる神話や古事記にも必ず出てくる宗像大社。ついに行くことができて嬉しい!!私自身、初めての宗像・宗像大社・大島への1... 2024.11.10 国内旅寺社巡り