【車無し!茨城観光】国営ひたち海浜公園から那珂湊おさかな市場に100円で行く方法。

国内旅

※この記事は広告を含みます。

SAORI
SAORI

こんにちは!

先日、国営ひたち海浜公園に行ってきました♪

今が見頃のコキアが満開でとても綺麗でした。

訳ありで、行きは車、帰りは電車(自力移動)の1泊2日旅。
茨城観光に車がないのは不便ということは重々承知です。

国営ひたち海浜公園から那珂湊おさかな市場にバスで行きたかったので事前に色々調べましたが、情報が少なくヒットしなかったので記事に残します。

国営ひたち海浜公園

SAORI
SAORI

国営ひたち海浜公園は東京ドーム約46個分の広さ!

とにかく、めーーーーっちゃ広いです!!
はぐれたら再会不可レベルで広いです。

入場料は大人1人450円という安さ。
2日間通しのチケットは500円で購入できます。

とにかく広い園内は7つのエリアに分かれています。

⒈みはらしエリア
⒉樹林エリア
⒊草原エリア
⒋砂丘エリア
⒌西口エリア
⒍南口エリア
⒎プレジャーガーデンエリア


園内をぐるっと歩くには膨大な時間が掛かるため、レンタルサイクルや園内を1周するシーサイドトレインを利用するのがお勧めです。

園内には、物作り体験コーナーや、遊園地、お子様が楽しめるゾーンが数多くあるので2日間たっぷり楽しめます。

むしろ2日間かけないと全てを満喫できないかもしれません。

物作り体験には事前予約が必要ですが、埴輪作りや愛染体験、書道教室や苔テラリウム作り、マグカップ作りや貯金箱作りなど…子供から大人まで楽しめるイベントが沢山あります。

物作り体験は月毎や季節毎に変わるので事前に公式HPで確認必須です。

↓国営ひたち海浜公園公式HP↓
https://hitachikaihin.jp/spot-guide/

ひたち海浜公園から那珂湊おさかな市場へのアクセス方法

SAORI
SAORI

せっかくなら、那珂湊お魚市場にも行きたいですよね♪

車だと近い距離ですが、自力で行くのは中々大変です。

ひたち海浜公園から那珂湊おさかな市場に行くには以下の方法があります。

①ひたち海浜公園から勝田駅行きのバスに乗り、勝田駅から那珂湊お市場行きのバスに乗り向かう

②ひたち海浜公園から勝田駅行きのバスに乗り、勝田駅から那珂湊駅まで行き徒歩で向かう(徒歩約10分)

③ひたち海浜公園からタクシーで向かう

④ひたち海浜公園から、那珂湊お市場行きバスで向かう

ひたち海浜公園から那珂湊おさかな市場まで100円でいく方法

ひたち海浜公園から100円で那珂湊おさかな市場に行くには、ひたち海浜公園からバスで行くしかありません。

ですがっ…!!

バスの本数が非常に少ないので事前に確認しておく必要があります。

私もバスでの行き方を事前に調べたけど、全くヒットしませんでした…なので時刻表を貼り付けます。

(※R5・9/1改訂の情報/私がこの紙を受け取ったのはR6・8月です)

おさかな市場行きのバスは1日3本のみです!

バスで向かうならこの時間には海浜公園の西口にいるようにしましょう♪

SAORI
SAORI

園内が広いため、現在地から西口までの距離がすごく遠い可能性もあります。

レンタルサイクルは借りた場所でしか返せないシステムのため注意が必要です。(R6.8/27)

タクシーで行く場合

西口にタクシーが1台止まっていたのでタクシーで向かいました。

時間も限られていたので、勝田駅からおさかな市場に行くのには時間が掛かるため、タクシーで移動できてラッキーでした!

ちなみにタクシーだと片道3500円でした!

タクシーの運転手さん曰く

「ほとんどの方が車で来園しているので、タクシーが待機していないことも多いかも!」

だそうです。笑!

料金は大体3500~4000円程度だそうです。

最後に

ひたち海浜公園から那珂湊おさかな市場に100円で行くには、事前にバス乗り場とバスの出発時刻を確認して計画的に園内を散策するのがお勧めです。

車無しの観光でも、賢くお得に満喫できたら最高ですね♪

SAORI
SAORI

35度の真夏日に、黙々と作業する方達を見て、改めて感謝する1日でした。

ひたち海浜公園で作業されている全ての方のおかげで、美しいお花達や景色を楽しむことができます。

それが仕事!と言えばそうかもしれませんが、その仕事は来園する全ての方を癒すことに繋がっていて、人を幸せにする素晴らしいお仕事だなと思いました。

美しい景色や空間は、誰かの作業や整備があり整っていることを忘れたくないですね♪

おさか市場での食事もとても美味しくて幸せな時間でした♬

ひたち海浜公園の近くには、透明度の高くて綺麗な阿字ケ浦海水浴場があります。
公園からビーチを散歩するのも良さそうですね♪

茨城県は魅力的♪

ご愛読ありがとうございます。

Saori

コメント

タイトルとURLをコピーしました