【博多でうどんランチ】博多駅から300歩!博多うどんの出汁とコシのある麺を堪能できる店舗紹介。

国内旅

※この記事は広告を含みます。

こんにちは。

美ボディ作りの専門家Saoriです♪

SAORI
SAORI

博多うどんの出汁は好きなんだけど、柔らかい麺が少し苦手…
今日はそんな方におすすめの
博多駅近くにある、コシのある博多うどんが食べれるお店を紹介します♡

福岡出身の自分としては、柔らかい麺が大好きなのですが…

ちらほらと

「柔らかすぎる麺が苦手!」

という声も聞きます。

「博多うどんの出汁は好きだけど、柔らかすぎる麺がちょっと…」

そのような方にオススメの店舗を紹介します♪

博多でコシのあるうどん…初めて食べたかも!笑

【久留米に行く機会があればオススメのお店はこちら】

(↑麺は柔らかいです♡)

うどん居酒屋二ワ加屋長介

博多駅から徒歩約3分で好アクセス!

「博多駅で、1人でサクッと飲みながらうどんが食べたいな〜」

「博多うどんは食べたいけど、コシのある麺があればな〜」


そのような方にオススメなのが「うどん居酒屋ニワ加屋長介」さんです♪

うどん居酒屋なので、お酒やおつまみのメニューも豊富です♪

サクッと、うどんだけ食べたい時にも◎

普段は午前11時から空いているようですが、私が伺った日曜日は11:30〜の営業でした。

お店の方にお聞きしたら、日曜日のみ11:30〜の営業スタートらしいです♪

お店は地下ですが、博多駅を出たら大通り左手を歩くとすぐに郵便局が出てきます。

郵便局手前のビルの地下1階にお店があります。

ビルには他の飲食店も多く入っているので、朝から飲みのハシゴもできちゃいます♪

メニューの一部

さすが、うどん居酒屋だけあって、うどんの種類も中々見ないメニューが豊富♡

あさりのおうどんは、飲んだ締めに最高だろうな〜♪

ごぼう天うどん

私はもちろん…大好きなごぼう天うどんを注文!

このサイズで麺少なめです。

麺大盛り、普通、少なめを選べるって嬉しいですよね♪

桜エビの天かすもセットでついてきました!

この桜エビの天かす…初めて頂きましたが、とっても美味しかったです♪

麺は福岡にしては、硬めの麺!!

麺にもしっかりお出汁が絡んで美味しいです。

こちらのおうどん…お出汁がとても優しくて美味しかったです。

ハリとコシがあるしっかりした麺をいただきました。

やっぱり福岡のうどんにはゆず!ですねぇ。

カウンター席で、女性1人でも気軽に入れます。

【公式HP】

二〇加屋長介 | 福岡市 | 居酒屋
福岡うどん居酒屋の先駆者として、10年目を迎える【二◯加屋長介】。活気ある店内には、博多名物と旬を味わえるメニューが壁一面に並んでおります。料理は、人数やお好みに合わせて量を調整しご提供。糸島産小麦使用のモチっとしたコシがあるうどんは、『一軒で〆まで満喫できる』と大人気です!

【博多駅から宗像大社に電車で行く方法】

博多で何しよう…
もしも迷った時は、最強パワースポットはいかがでしょうか?

ご愛読ありがとうございました。

Saori

コメント

タイトルとURLをコピーしました