※この記事は広告を含みます。
こんにちは。
美尻・くびれ・美ボディ作りの専門家
&
心身の健康のためのヨガ講師
Saoriです。
都内を拠点に、全国を対象にオンラインレッスンや講座
美尻・美ボディ作りに特化したインストラクター育成を行なっています。

《ボディメイクヨガFINESTサロン情報》
当サロンでは
女性らしい曲線的なボディラインの美しさはもちろん
過度な食事制限等なく、上がったバスト、くびれ、丸く上がったお尻…
魅力的で曲線的な美ボディ作りをサポートします。
加えて
ただ見た目が美しいだけでなく
疲労や老廃物を溜めない身体作りをサポートします。
見た目が整うと同時に、肩こり、首こり、頭痛、腰痛、骨格の歪み、骨盤周りの歪み、むくみ、便秘、PMS、冷え…等々
様々な不調を予防・改善することができます。
当サロンには10〜80代までの生徒様がいらします。
年齢も現状も関係なし!!
心身をサポートする効果的なメニューで
不調改善はもちろん、お顔から足先まで美しく整えます。
あなたの美と健康・ボディメイクを丁寧にサポートします。
「最近、肌や髪の健康が気になる」
「疲れやすくなった…」
「美容と健康のために日常にプロテインを取り入れたい!」
そう思いプロテインを購入したものの…
味が苦手で続かない…
プロテインドリンクの味に飽きてしまった…
中々続けられない…
そんなお悩みはありませんか?

はい…
これは私のことです。😱笑
プロテインドリンクは、飲むのが辛くなり続かない…
でも、良質なタンパク質は補いたい…
でも飲むの辛い…の繰り返し。泣
少し考えた結果…
飲むのが辛い時は、食べて補おう!
ということで…
本日は、ヘンププロテインを活用したプロテインバーレシピを紹介します。
ヘンププロテインの栄養・効果から簡単に説明します。
詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
※お手持ちのプロテインでも代用可能です。^^
【ヘンププロテインの効果とは】
ヘンププロテインの栄養・効果

ヘンププロテインとは
ヘンプシードをパウダー状に加工した100%植物由来のプロテインです。
ヘンププロテインは良質なたんぱく質が豊富です。
製造過程で、化学的な分離や精製が行われないため
豊富なたんぱく質、食物繊維、ミネラルをしっかり補うことができます。
また
体内では合成することができない、鉄分と必須アミノ酸9種も含まれているので
効率的に栄養補給することができます。

ヘンププロテインは
美容目的の方におすすめです。
食べることで期待できる効果
・美肌
・美爪
・髪の毛を強くする
・肌のくすみ解消
・バストアップ
・便秘解消
・整腸効果
・血液を綺麗にする
・ダイエット効果(食べすぎはNG)
等々…
食べながら綺麗を目指せるなんて、嬉しいですよね。^^
実際に私が使用しているヘンププロテインは↓こちらです♪
材料

【材料】
・オートミール約20~25g/大さじ4
・ヘンププロテイン/大さじ2~3
・ココナッツオイル/大さじ2
・ゴジベリー(クコの実)/大さじ1
・松の実/大さじ1
・水/大さじ2
・カカオ70%チョコレート/適量
・ハチミツ/少々(メープルシロップで代用可能)
※ゴジベリーはレーズンやクルミ、松の実はナッツやかぼちゃの種
チョコレートはお好きなチョコレートに変えて代用いただけます。
作り方

①オートミール大さじ4を電動ミルで粉砕し、ボールに移す。
(元々、粉砕されたオートミールを使用する場合は、そのまま大さじ4使用)

②粉砕したオートミールに
プロテイン大さじ3、ゴジベリー大さじ1、松の実大さじ1、ココナッツオイル大さじ2
はちみつ少々(メープルシロップ代用可能)、水大さじ2、カカオチョコレート適量を足す。

③全てをよく混ぜる


④サランラップの上で形を作る


⑤冷蔵庫で約30〜60分冷やし、好きな形にカットしたら完成♪
作り置きしておくと、小腹が空いた時に食べることができてとても便利です。
美味しくて簡単ですが食べ過ぎは禁物です。
ヘンププロテインの1日の摂取量は、大さじ2程度を目安に考えましょう。
レシピ動画
動画でも作り方を確認できます。
とにかく簡単です。^^
ヘンププロテインを活用したスムージーレシピの記事は以下から。
【ヘンププロテインスムージーのレシピ】
【合わせて読みたい記事】
当サロンの最新のレッスン情報は公式ラインやインスタグラムで配信しています。
質問、お問い合わせはラインからお気軽にお声がけください。
(※営業ラインは固くお断りします。)
ご愛読ありがとうございます。
Saori
コメント